第98回 平等と多様性社会は選挙から(ノルウェー)
日本に住むウィシュマ・サンダマリは、2021年3月、名古屋出入国管理局の収容施設で人生を終えた。体に異変を感じ、診察や点滴を要求したのに無視された。屈辱の死だった。 ノルウェーに住むカムジ・グーナラトナムは、2021年3月、オスロ労働党の国会議員候補リストの2番に登載された。選挙は9月。当選は確実だ。 この2人の女性はともに 33 歳で、スリランカ生まれのスリランカ人だ。にもかかわらず、その境遇は天と地ほどに分かれた。 ウィシュマは、故国スリランカで英語教員資格を取った。日本で英語教師になることを夢見て来日。だが、同居していたスリランカ男性から暴力を受け、貯金まで巻き上げられて日本語学校の授業料が払えなくなって退学。在留資格を失い、不法滞在状態となった。 彼女は男性の暴力から逃れようと警察に駆け込んだ。ところが警察は、彼女をDV男から守るどころか、逮捕して名古屋の入管施設にぶち込んだ。死亡したのは、その半年余り後のことだった。 一方のカムジは3歳の時、内戦から逃れる両親ととともにノルウェーに移住。恥ずかしがり屋の小さな女の子だった。小学校では、白人の男の子から雪玉を投げつけられ、じっとこらえた。いじめは冬の数カ月間続いた。 高校生になって労働党青年部に入った彼女は、党幹部から誘われてオスロ県会選挙で初当選した。その後3選をはたし、 27 歳で首都オスロの副知事に就いた。この時わたしは彼女を取材した(旬報社『さよなら!一強政治』)。 今日のポスターは、おきまりの格好をした男性群を、多様な姿の人々が見つめている。若者、 レズビアンらしき女性、アジア系移民、車いすの人。ノルウェー語は「地方議会は住んでいる人たちを反映したものでなければなりません。女性にクロス(×印。ノルウェーは比例代表制選挙で、政党の決めた候補者リストの順番を有権者が×印を付けて変えられる)をつけよう。多様性のために投票しよう」。 市民団体の作品のようだが、作ったのは、「平等と反差別オンブッド」(前の男女平等オンブッド)である。「平等と反差別オンブッド」は、女性、難民、移民、同性愛者、障がい者などへの差別の撲滅をめざす公的機関。議会にそういう人たちの代表を増やそうと大キャンペーンをはった。2007年の統一選挙の時だ。 この時、オンブッドの呼びかけに応えた労働党が、女性で、若くて、...